シエナ県

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 小さな村移動するコラム
    • フィレンツェ県キアーナ渓谷シエナ県キアンティムジェッロ&シエーヴェ渓谷
    • ライター・翻訳関連おシゴトお知らせ

    電子書籍「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」改訂

    2020年4月に発行した、私の初めての電子書籍「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」を改訂しました!…

    • 見る
    • シエナ県オルチャ渓谷

    世界遺産・オルチャ渓谷の代表的な撮影スポット2か所

    2004年に世界文化遺産に指定されたオルチャ渓谷。トスカーナ自由自在でも、そのエリアの小さな村や生産者、要塞などを多く紹…

    • 小さな村見るコラム
    • シエナ県オルチャ渓谷
    • レポ―トおシゴト

    【レポート】家族4人で春のオルチャ渓谷を大満喫!

    長いコロナの影響からも解放され、この春からお客様が少しづつ戻ってきて下さってます!日本の春休み期間中には3組、皆さんに…

    • コラム
    • シエナ県オルチャ渓谷アミアータ山周辺
    • 日々の暮らし家族

    NATALE 2022

    アッという間に今年もクリスマス。コロナで集まれなかった年もあったけれど、今年もまた、例年と同じクリスマスでした。いつ…

    • ハイヤー&アテンド周遊プラン
    • フィレンツェ県シエナ県オルチャ渓谷ピサ県アミアータ山周辺アレッツォ県キアーナ渓谷

    世界遺産・オルチャ渓谷を巡る、ハイヤー1日周遊プラン

    日数が少ない方、電車やバスの公共交通機関が不便な場所に行きたい方は、やっぱりハイヤーが便利!でも具体的にハイヤーでど…

    • 体験プログラム
    • キアーナ渓谷シエナ県オルチャ渓谷アミアータ山周辺

    オルチャ渓谷の絶景と小さな村を巡るサイクリングツアー(E-Bike)

    トスカーナのシンボル的な田園風景が果てしなく広がり、2004年に世界文化遺産にも指定されたトスカーナ南部のオルチャ渓谷。…

    • お祭り・イベント
    • キアーナ渓谷シエナ県

    モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    モンテプルチャーノのクリスマスマーケットは11月の半ば~1月6日までの土日祝、クリスマス前の平日に開催しているので、この1…

    • 小さな村体験プログラムコラム
    • シエナ県オルチャ渓谷アミアータ山周辺
    • 日々の暮らし家族お気に入り

    学校がやらないなら親がやる!学校さぼって親子で遠足へ

    先週の金曜日、トスカーナでは学校が終了!ながーい夏休みに入りました。昨年9月の新学年開始から、長男は新しい高校へ編入し…

    • 郷土料理・食材
    • シエナ県グロッセート県

    シエナの秋のおやつ「Pan dei Santi(=諸聖人のパン)」

    「今度、パン・ディ・サンティ作って!」……いつものようにパンを焼き上げたら、突然ダンナが言い出しました。そういえばこな…

    • バール郷土料理・食材見る食べる
    • グロッセートシエナ県アミアータ山周辺グロッセート県

    アミアータ山の山頂で、食べるもの&見るもの

    ばーちゃん村が中腹にあるアミアータ山。コロナの影響もあって昨年からイタリア人に大人気!私たちはしばらく山頂には行って…

    • 小さな村
    • シエナ県オルチャ渓谷

    メディチも愛した古の温泉地、「バーニョ・ヴィニョーニ」

    バーニョ・ヴィニョーニは、オルチャ渓谷のサン・クイーリコ・ドルチャの分離集落。トスカーナには数々の温泉地がありますが…

    • 体験プログラム
    • アミアータ山周辺フィレンツェ県シエナ県ムジェッロ&シエーヴェ渓谷オルチャ渓谷アミアータ山周辺グロッセート県

    トスカーナでマウンテンバイク・E-BIKEを楽しむなら

    イタリア旅行に日本から来て、日本でもできるアウトドアに時間を割く方は多くないとは思いますが・・・それでも、トレッキン…

  1. ラヴェンナのロマーニャ郷土料理店「Osteria Passatelli」

    2023.06.08

  2. 世界遺産・ラヴェンナでモザイクに酔いしれる

    2023.06.04

  3. フィレンツェのパン屋カフェ「S.forno」で朝食&ライトランチ

    2023.05.31

  4. パッツィ家の陰謀とブランカッチ礼拝堂、歴史と美術にどっぷり浸る…

    2023.05.28

  5. キアンティで1893年創業!パスタ工房ファッブリ・ミュージアム見学

    2023.05.24

  1. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  2. フィレンツェ北部・ ロンダ「休暇の家」で、気軽に本物のトスカーナ…

    2022.06.09

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  4. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  5. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

Copyrighted Image