シエナ県
-
2018夏、オルチャ渓谷の車窓から
絶景の田園風景が続く、世界遺産のオルチャ渓谷。緑がまぶしい春の美しさは格別ですが、夏の茶色の大地も私は好きです。ちょ…
-
シエナから簡単に行ける、「初めての小さな村」5選
フィレンツェから簡単に行ける、「初めての小さな村」5選 が評判良かったので、今回はシエナを拠点にして簡単に行ける、小さ…
-
トスカーナ、小さな村の10の美しい広場たち
ヨーロッパの町に欠かせないのが、広場。町のシンボルでもあり、憩いの場所でもある広場、トスカーナではフィレンツェのシニ…
-
モンテプルチャーノのチーズ工房「Cugusi」で、買ってそのままピクニック!…
トスカーナのチーズと言えば、やはり羊のお乳から作るペコリーノ。その中でも有名なのが、ピエンツァ産のものです。ピエンツ…
-
根強い人気!オルチャ渓谷の撮影スポット×2
この春は、オルチャ渓谷のハイヤーコーディネイトをたくさん依頼を頂き、ありがとうございます!絶景だらけのオルチャ渓谷で…
-
モンテプルチャーノのワイナリー「De’ Ricci」、「大聖堂」…
トスカーナには多くの銘柄がありますが、そのうちでも有名なのが、ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ。Nobile=…
-
ピエンツァ郊外にひっそりたたずむ、コルシニャーノ教区教会
ピエンツァは世界遺産に選ばれており、教皇・ピウス2世を輩出したこともあって、町の規模の割には立派なドゥオモがあります。…
-
黄色と緑がまぶしくて、美しくて・・・春のオルチャ渓谷はやっぱり最高でした
先週末は甥っ子の洗礼式の為、オルチャ渓谷のばーちゃん村へ行ってきました。その機会に、昨日更新した新しいアグリツーリズ…
-
公共機関だけで行ける!ピエンツァの「昔ながらの」アグリツーリズモ
美しい田園風景で世界遺産にもなっているオルチャ渓谷。その中でも単独でも世界遺産にもなっているピエンツァに、バスで行け…
-
いつでも無料で絶景が見られる、カンピリア・ドルチャの要塞
オルチャ渓谷の小さな村、カンピリア・ドにルチャ。ヴィーヴォ・ドルチャと同様、カスティリオーネ・ドルチャの分離集落のひ…
-
世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞
昔からフランチェジーナ街道が通る要所だったこともあり、世界遺産・オルチャ渓谷内にはたくさんの要塞があります。その中で…
-
トスカーナで料理レッスン、どこで?誰とやる?
現在サイト紹介している料理レッスンは、全部で7つになりました。先生は現役マンマからレストランのシェフまで、場所もフィ…