【我が家の食卓】ボッリート・ミストとサルサ・ヴェルデ(グリーンソース)

ボッリート=直訳は「茹でた」、ですが、茹で肉の料理の総称です。イタリア全土で食べられ、特に有名なのは「ピエモンテ風」:ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世が好きだったボッリートで、牛の各部位に豚の腰肉を入れ、付け合わせが茹でジャガイモ、バターソテーしたほうれん草、きのこのソテー、甘酸っぱく煮た玉ねぎ、だそうです(今度ピエモンテ行ったら食べてみないとな)。ミスト=ミックス、ってことなので、牛肉をメインにいろんな部位が入るのですが、トスカーナ、いやフィレンツェの特徴はやはり!「ランプレドット(=牛の第四胃袋)」が入る事、そしてソースはやっぱり「サルサ・ヴェルデ(=グリーンソース)」。ミストと言ってもうちはなかなか手に入らないのもあって「茹で肉用の骨付き肉」と「ランプレドット」だけが多いですが、フィレンツェのレストランなどだと、他に「リングア(=舌)」が入っていて、これまた美味しい!日本でもランプレドット以外は手に入りやすいと思うので、皆さんも試してみて下さい!

材料(4~5人分)

◎玉ねぎ・大1個 ◎人参・大1個 ◎セロリ・1~2本 ◎プチトマト・2個 ◎ボッリート用の牛(骨付きで脂身がある肉)・300g ◎タン・300g ◎ランプレドット・300g ◎イタリアンパセリ 50~100g ◎にんにく・1かけ ◎アンチョビオイル漬・3切れ ◎ケッパー酢漬け・10~20粒程度 ◎粗塩、塩、オリーブオイル・適量

作り方

1)玉ねぎ、人参、セロリ、イタリアンパセリ2本ほど、肉、粗塩を水の張った大鍋に入れ、コトコト茹でる

基本、灰汁はとらなくてOKですが、私は上に固まってきたのはスプーンで取り除いてます。神経質になる必要はないです。

2)グリーンソースを作る。イタリアンパセリは洗って茎を取り除いて葉だけにしておく。

3)2)とアンチョビ、ケッパー、オリーブオイルをハンドミキサー用の背の高い容器に入れ、ガーーーッと混ぜる。

塩味が足りなかったら塩を、モサモサしてたらオリーブオイルを追加し、更にガーーーッと混ぜたら出来上がり。

出来上がりはこんな感じ。ソースの器はコレ

4)茹であがった肉を食べやすい大きさに切り、出来上がり!グリーンソースをたっぷりつけて食べましょう!温かくでも冷たくても美味しいです。

グリーンソースが残ったら冷凍可能なので、多めに作っておくのも良いです。また、茹で肉が余った場合は、別のレシピがあるので、それは追ってまたご紹介しますね。

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. シエナ郷土パスタ・ピチを手打ちで!オルチャ渓谷の小さな村・モンティッキエッロで料理教室

  2. 「パンツァネッラ」、意外な組み合わせが絶妙なパンのサラダ

  3. カーニヴァルの定番の揚げ菓子「チェンチ」は、食べ出すと止まらない!

  4. トスカーナ海沿いの料理、イカのインズィミーノ

  5. コロナ禍下での、今年のおらが村の桃祭り

  6. おらが村の肉屋直伝!ご当地サルシッチャ・バルディッチョとペコリーノチーズのピチ

  1. フィレンツェ北部の「イタリアの美しい村」・パラッツォーロのアル…

    2024.03.28

  2. 終わりは新しい冒険の始まり

    2024.03.22

  3. シエナーアレッツォ間で行きやすい!美しき「愛の村」、ルチニャーノ

    2024.03.06

  4. TVドラマ「マメ―リ、イタリアを夢見た青年」

    2024.02.26

  5. ヴァザーリの右腕、ジョヴァンニ・ストラダーノ生誕500周年の展示会

    2024.02.18

  1. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  2. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  3. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  4. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  5. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image