フィレンツェ近郊ロンダで「スロートレッキング&地元食材の料理」の週末プログラム(11/24)

フィレンツェに滞在中に、

  • トスカーナの田舎をちょっとでも味わってみたい
  • 自然を満喫したい
  • ローカルイベントに参加してみたい
  • イタリア人と触れ合いたい
  • 地元グルメを堪能したい

そんな方に朗報です!フィレンツェから直通電車で50分、おらが村こと・ロンダで「スロートレッキング&地元食材の料理」イベントが始まります!主催者は休暇の家のオーナーでトレッキングガイドのカルロ&カテリーナ。トレッキング中におらが村の歴史や風土などのガイドも聞きながら、自然の中をトレッキング。そして最後は地元の生産者の元で、そこの食材を使った食事を頂く、という健康的でかつ超~魅力的な内容となっています。今回のご案内は、第二回目のプログラムです!

第ニ回目=11月24日(日)朝~夕方『蜂が舞う地で、お昼ごはん』

【仮タイムスケジュール】
10.00 ロンダ中心部で集合(詳細はお申し込み時にお伝えします)

↓  トレッキング

13.00 ハチミツ&チーズ農家にて、ランチ
(農家生産物のヤギ乳チーズなどの前菜、手打ちピチのラグーソース(トスカーナの郷土パスタ)、肉とジャガイモのミックスグリル、栗のクッキー&焼き栗、水、ワイン


帰路

【トレッキングコース概要】
中級、総距離は8キロ、高低差300m、合計6時間半(ランチ時間、帰りのも含み)

【料金】
32ユーロ、6~10才の子供は16ユーロ。ランチのみは25ユーロ(各自、車などで農家へ)

【日本人観光客の方のお申込み=★11月20日閉め切り★
ガイドは基本イタリア語のみなので、通訳アテンド必要な方は50ユーロで承ります。前日や当日に休暇の家に宿泊がおススメ!そして前日や翌日に「マンマの料理教室」や「オリーブオイルの搾油所見学&テイスティング」との組み合わせも、更におススメです。トレッキング用または歩きやすい運動靴、トレッキングに適した服装をご用意ください。

お問合せ&お申し込みは、こちら

今後の日程
  • 11月30日(土)、午後~ディナー、農家さんにて
  • 12月15日(日)、朝~ランチ、休暇の家にて
  • 12月28日(土)、午後~ディナー、農家さんにて

詳細は決まり次第、更新していきます!問い合わせなどありましたら、お気軽にご連絡くださいね。

お問合せ&お申し込みは、こちら

人気ブログランキングへ
イタリア情報ブログランキング

関連記事

  1. 【ガイドにないフィレンツェの教会】サン・フェリーチェ・イン・ピアッツァ教会

  2. おらが村「休暇の家」のカテリーナ&カルロ、元気にしています

  3. ちょっとお気に入りのスペインブランド・PIKOLINOS

  4. キアンティの小さな村、ブドウ畑が見えるアパートと料理教室

  5. フィレンツェ北部「キー二・マニファクチュア市立博物館」で、イタリアン・リバティに酔いしれる

  6. フィレンツェ北部「スカルぺリア」、ナイフとモータースポーツで有名な「イタリアの美しい村」

  1. 病院から子ども救済へ、フィレンツェ・捨て子養育院

    2023.03.25

  2. フィレンツェ・捨て子養育院でのエッシャー展、開催延長!

    2023.03.21

  3. 小さな集落のおしゃれな店で、女性の日の恒例ディナー

    2023.03.17

  4. 【再】イタリアへ行きたい!ダヴィデさんのインスタライブに出演し…

    2023.03.14

  5. 斜塔だけじゃもったいない!ピサのドゥオモで入って欲しい施設3つ

    2023.03.10

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  3. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  4. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  5. フィレンツェ北部・ ロンダ「休暇の家」で、気軽に本物のトスカーナ…

    2022.06.09

Copyrighted Image