グロッセート県
-
ピティリアーノのボリュームたっぷりトラットリア、Il Grillo(イル・グ…
マレンマ地方の凝灰岩の町、ピティリアーノ。https://toscanajiyujizai.com/?p=3538通算6回行った中で、5回目までは2つのレ…
-
断崖絶壁にそびえる姿は圧巻!美しき凝灰岩の村・ピティリアーノ
トスカーナ南西部のマレンマ地方 はまだ日本では馴染みがないですが、美しい海や国立公園、エトルリア文化が残る魅力たっぷり…
-
【イタリアの最も美しい村】連載7回目はトスカーナ州サンタ・フィオーラ
2021年5月から始まった、東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I Bo…
-
シエナの秋のおやつ「Pan dei Santi(=諸聖人のパン)」
「今度、パン・ディ・サンティ作って!」……いつものようにパンを焼き上げたら、突然ダンナが言い出しました。そういえばこな…
-
サンタ・フィオーラ「Il Barilotto」、ミシュランの老舗店で栗づくし…
トスカーナ南部・アミアータ山にある「イタリアの最も美しい村」、ツーリングクラブの「オレンジフラッグ」にも加盟している…
-
【イタリアの最も美しい村】連載5回目はトスカーナ州ジリオ・カステッロ
5月から始まった、東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I Borghi p…
-
アミアータ山の山頂で、食べるもの&見るもの
ばーちゃん村が中腹にあるアミアータ山。コロナの影響もあって昨年からイタリア人に大人気!私たちはしばらく山頂には行って…
-
トスカーナでマウンテンバイク・E-BIKEを楽しむなら
イタリア旅行に日本から来て、日本でもできるアウトドアに時間を割く方は多くないとは思いますが・・・それでも、トレッキン…
-
ツーリング・クラブ・イタリアーノ認定「オレンジフラッグ」とは?
イタリアの「オレンジフラッグ」という認定制度をご存じですか?これはイタリアのガイド・地図の会社ツーリング・クラブ・イ…
-
【イタリアの最も美しい村】連載3回目はトスカーナ州カパルビオ
5月から始まった、東海教育研究所の出版部門・かもめの本棚さんのオンラインサイトでの「イタリアの最も美しい村(I Borghi p…
-
トスカーナ海沿いの料理、イカのインズィミーノ
トスカーナのイメージは山、丘、田園風景。だから?有名なトスカーナ郷土料理は内陸の料理ばかりですが、海系の郷土料理もあ…
-
【テーマのある旅】ロマネスク様式の教会を巡る、トスカーナの旅
あなたの「イタリア旅行の目的」ってなんですか? 「とにかく有名な観光ポイントを見て回りたい」 「あの美術館に行きたい…