旅のお役立ち情報

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • コラム
    • フィレンツェ県フィレンツェ
    • 旅のお役立ち情報

    【フィレンツェの素敵な通り】Borgo San Jacopo サン・ヤコポ通…

    サント・スピリト通り、スパーダ通り、ネーリ通り、トスカネッラ通り、ディ・コンティ通り、ポルタ・ロッサ通り、アルビツィ…

    • コラム
    • 旅のお役立ち情報日々の暮らし家族

    コロナウィルスと人種差別~フィレンツェとおらが村の場合

    コロナウィルスが明るみに出てから、約2か月。イタリアでは発症が確認されたのは 中国人観光客2人➡隔離して治癒 中…

    • コラム
    • 旅のお役立ち情報

    海外で日本の家電を使う&日本でイタリアの家電を使うには

    海外に行く、移住するときに気になるのが、「果たして現地で持ってる電気製品は使えるのか?」。国によって、コンセント・プ…

    • コラム
    • 旅のお役立ち情報お気に入り

    う~っとりしちゃうトスカーナ写真満載!おススメのフェイスブックページ

    好きな場所の写真は、いつ見てもうっとりしちゃうもの。あるいは、知らない場所でも、美しい写真を見てしまったら、興味が湧…

    • 見る
    • フィレンツェ県フィレンツェ
    • 旅のお役立ち情報

    【フィレンツェの素敵な通り】Via dei Conti ディ・コンティ通り

    サント・スピリト通り、スパーダ通り、ネーリ通り、トスカネッラ通りに続く、フィレンツェの素敵な通りシリーズ第5段は、ディ…

    • お祭り・イベント郷土料理・食材体験プログラム
    • 旅のお役立ち情報

    栗にトリュフに新オイル?味覚の秋のトスカーナ・月別のイベント&楽しみ方

    日中は暑くても朝晩は涼しくなってきて、秋本番は目の前!「トスカーナを旅する、ベストシーズはいつ?」にも書きましたが、…

    • 移動する
    • 旅のお役立ち情報

    【イタリアの電車】「フィレンツェ+〇〇駅」、旧市街へはどこで下りる!?

    友人のパンダちゃんがFBで「10月から阪急梅田駅が大阪梅田駅に変わる」という投稿をした際、共通の友人の鉄オタ、もといお祭…

    • コラム
    • 旅のお役立ち情報

    兵庫県生まれ・育ちにして、初めて上った「神戸ポートタワー」

    神戸と言えば、やはりこの景色!赤が鮮やかなポートタワーとフォルムの美しい海洋博物館、そしてホテル・・・今回の滞在では…

    • コラム
    • 旅のお役立ち情報

    大きさの違うスーツケースに23キロ、どう詰める?

    イタリアから日本へより、断然大変なのが日本からイタリアへ帰る時の荷造り。しかもここ数年、荷物の重量に対して厳しくなっ…

    • コラム
    • 日本滞在旅のお役立ち情報

    【スマスイ、海遊館、ニフレル】阪神エリアで水族館、どこに行く?

    9何気に水族館好きな我が家・・・いや、子連れ家族お出かけの定番スポットでしょうか?私も12年ほど子連れで帰省して、何年か…

    • コラム
    • 旅のお役立ち情報

    グルメ、イタリア語、写真、スケッチ・・・オリジナル企画ツアーをトスカーナで!…

    昨日は、セルフマガジンも置いて頂いている心斎橋の「ラサンテ」さんで、友人主催の紹介制イベントに参加してきました。とい…

    • コラム
    • 旅のお役立ち情報

    「インスタ映えするトスカーナ料理」もあります!笑

    先日更新した「インスタ映えなてクソくらえ!な(笑)、トスカーナの美味しいもの」の記事はたくさんの反響を頂きましたが、…

  1. ラヴェンナのロマーニャ郷土料理店「Osteria Passatelli」

    2023.06.08

  2. 世界遺産・ラヴェンナでモザイクに酔いしれる

    2023.06.04

  3. フィレンツェのパン屋カフェ「S.forno」で朝食&ライトランチ

    2023.05.31

  4. パッツィ家の陰謀とブランカッチ礼拝堂、歴史と美術にどっぷり浸る…

    2023.05.28

  5. キアンティで1893年創業!パスタ工房ファッブリ・ミュージアム見学

    2023.05.24

  1. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

  2. トスカーナ北部ロンダで「自然農法」農家視察研修プログラム

    2019.10.17

  3. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  4. フィレンツェ北部・ ロンダ「休暇の家」で、気軽に本物のトスカーナ…

    2022.06.09

  5. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

Copyrighted Image