食べる
-
モンティッキエッロ「テアトロ・ポーヴェロ」、住民全員参加の歴史ある市民劇団
オルチャ渓谷、ピエンツァの分離集落・モンティキエッロ。今ではオルチャ渓谷も世界遺産となり、童話のような可愛い町並みに…
-
モンテフィアスコーネの湖畔のレストラン「トラットリア・ダ・モラーノ」
モンテフィアスコーネでのランチ。旧市街でランチも良いのですが、ふだん山手の田舎に住んでるものとしては、水のある近くに…
-
フィレンツェのジェラテリア「ディ・ネーリ」は、フレーバーの豊富さ&良心価格が…
フィレンツェはほとんどの場所が徒歩圏内で観光できるものの、端から端まで歩くと結構な距離。なので、食事にしてもバールに…
-
「La Campana」、世界最古!1518年創業のローマ料理レストラン
違う国、イタリア国内でも違う州・違う町に行けば、必ず食べたいのが郷土料理。ローマは幾度となく来ていますが、いかんせん…
-
ヴァチカン至近「Old Bridge」、地元民にも人気のジェラテリア
ローマ観光で結構悩むのが、レストラン、ジェラテリアなど、食べるところ。星の数ほどたくさんあること、超観光地なのでハズ…
-
ヴァティカン近く「Pinsa ‘m po’!」、新し…
近年、「ピンサ・ロマーナ」という新しいピッツァの生地が流行っています。私はおらが村の新しいピッツェリアが出しているの…
-
捨て子養育院の最上階「Caffè del Verone」、フィレンツェの絶景…
近年特に増えてきた、フィレンツェ旧市街でパノラマを見えるカフェ。おそらく一番新しいのがこのCaffe' del Veroneで、ようや…
-
アカデミア美術館至近「Ara’ : e’ Sicil…
ちょうどこのゾーンで用事があり、軽くおやつ食べれるところをこのゾーンに勤務のダンナに聞いて、教えてもらったのがここ。…
-
「Simbiosi Organic Cafe’」、フィレンツェの…
前々から気になっていたオーガニックのピッツェリア&パスタ専門店・Simbiosi。その更に横のかどっこに、今度はバールができ…
-
レッジョ・エミリア「Botte Gaia」、かわいい広場にある小さなオステリ…
エミリアの町はよく「美食の街」と形容されるので、レッジョでの食事も1つの楽しみでした。友人に聞いて、楽しみにしていた…
-
フィレンツェの名店「Sostanza」に、あの卵焼きを食べに行った!
フィレンツェのレストランに詳しい人なら誰でも知ってる?昔ながらの名店、トラットリア・ソスタンツァ。1869年、パスクアー…
-
フィレンツェ近郊ロンダで「スロートレッキング&地元食材の料理」の週末プログラ…
フィレンツェに滞在中に、 トスカーナの田舎をちょっとでも味わってみたい 自然を満喫したい ローカルイベントに参加して…