トスカーナ以外
-
イタリア北部、フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州の郷土料理
イタリア各地に行くと、楽しみなのが各州の郷土料理!イタリアはほんの150年前までバラバラな国だったこともあり、方言、料理…
-
ローマ・スペイン広場近く「Osteria Magutta」、おしゃれして行き…
ローマはフィレンツェ以上に悪い意味での「ザ・観光客向け」レストランが多すぎて、なかなか苦労します(ローマ人の友人もい…
-
ロマーニャ地方料理のピアディーナは、サボりメニューにピッタリ
イタリアのファストフードと言えば、パニーノ、切り売りピッツァ、パンツェロッティ、フィレンツェではランブレドット、など…
-
ヴァチカン近くの絶品シーフードレストラン、Hosteria Da Benit…
イタリアの首都そして永遠の都、ローマ。フィレンツェから行くと本当に大きいので、いつも迷うのはレストランです。フィレン…
-
「ヴェネト・ラディッキオパック」の中身とは?
イタリアは州ごとにいろいろ違うのも面白いですが、それは料理だけでなく、素材である野菜まで!もちろん全国に元々ある野菜…
-
アルト・アディジェの郷土料理「カネーデルリ」を作ってみた!
2018~2019年の年末年始に行ったアルト・アディジェのスキー旅行。その時にたくさん食べた郷土料理・カネーデルリ、ハマった…
-
ローマ・モンティ地区の小さなジェラテリア「Gelateria dell…
永遠の都・ローマのテルミニ駅~コロッセオのエリアは、情緒ある下町地区であるモンティ地区。この7月に初めて散策して、とっ…
-
ローマの野菜・プンタレッレをトスカーナの家で食す
イタリアは郷土色が強く、それは料理にもよく表れています。料理はまだ分かるのですが、それは食材にまで!しかもトスカーナ…
-
ローマ「HIROMI CAKE」で、和&洋スイーツを
空前の日本食ブーム?お寿司はもちろん、ラーメンやおにぎりまで、それにとどまらず遂に「和スイーツまで!私は知らなかった…
-
フジTV国際開発局×あうたびさんの「ローマの人々に会いに行く!オンラインツア…
【10月16日】イタリア・ローマの人々に会いに行く!オンラインツアーに、ちょこっと登場することになりました。トスカーナで…
-
【2020年夏は川遊び】自然の芸術!ロッビ川の「叫びの洞窟」
エルサ川、コルサローネ川に続く川遊び第三弾は、州をまたいでお隣のエミリア・ロマーニャ州のロッビ川。とはいえ、おらが村…
-
モンテフィアスコーネの湖畔のレストラン「トラットリア・ダ・モラーノ」
モンテフィアスコーネでのランチ。旧市街でランチも良いのですが、ふだん山手の田舎に住んでるものとしては、水のある近くに…