ピサ県
-
ツーリング・クラブ・イタリアーノ認定「オレンジフラッグ」とは?
イタリアの「オレンジフラッグ」という認定制度をご存じですか?これはイタリアのガイド・地図の会社ツーリング・クラブ・イ…
-
トスカーナ海沿いの料理、イカのインズィミーノ
トスカーナのイメージは山、丘、田園風景。だから?有名なトスカーナ郷土料理は内陸の料理ばかりですが、海系の郷土料理もあ…
-
【テーマのある旅】ロマネスク様式の教会を巡る、トスカーナの旅
あなたの「イタリア旅行の目的」ってなんですか? 「とにかく有名な観光ポイントを見て回りたい」 「あの美術館に行きたい…
-
ピサの宝石・ヴィコピサーノ、ブルネッレスキの要塞を構える小さな村
小さな村好きの方には、あまり馴染みがないピサ県エリア。しかし、前から気になっていたヴィコピサーノの近くで仕事があった…
-
アート建築な銀行にビックリ!ラヤティコ協同組合銀行・ポンテデーラ支店
おそらくイタリア、いやヨーロッパに来られると皆さん感じられることだと思うのですが、建物がとても美しいですよね。石造り…
-
古代遺跡~映画の舞台まで見所たっぷり!ヴォルテッラ
主要5都市 以外の町は 小さな村のカテゴリー にしていますが、ヴォルテッラはこのカテゴリーに入れていいものか?と悩むくら…
-
ビーントゥバー・チョコレートの新ブランド・Angiolini アンジョリーニ…
「ビーントゥバー」という言葉を知っていますか?直訳すると豆からバーへ、チョコレート業界でカカオ豆から製品までの行程を…
-
コロナ禍下のトスカーナ秋祭り開催状況
10月に入ってから毎日感染者が増加し、他の欧州諸国よりは少ないものの、イタリアも日の新規感染者数が10000人を超えています…
-
ピサ近郊・ポンテデーラ「PIAGGIO博物館」で、ヴェスパとアぺに恋をする&…
ピアッジョ、と聞いても「何それ?」だと思いますが、「ヴェスパ」と聞けばきっと誰もがピン!と来る有名なスクーター。イタ…
-
サンミニアート、トリュフ祭りの合間に・・・美しきフェディリチャーナの塔と絶景…
今年は、日本から来た友人と一緒にサンミニアートのトリュフ祭りを楽しみました。昨年のトリュフ祭り、そして先月お客様ご指…
-
サン・ミニアートのレストラン「Pepenero」、ミシュラン常連店で白トリュ…
ピサ県のサン・ミニアートと言えば、ピエモンテ州・アルバに並ぶ、トリュフの産地!そして年中採れるトリュフの中でも、秋に…
-
食いしん坊にはたまらない!サンミニアートの「白トリュフ祭り」、
秋と言えば、やはり食(笑)。イタリアじゅう、そしてトスカーナも食に関するイベントやお祭りで大賑わいするのが秋です。そ…