イノシシのソースには、やっぱり「パッパルデッレ」

トスカーナの代表的な郷土パスタは?と聞かれたら、その1つに上がってくるのが「パッパルデッレのイノシシソース」。でもトスカーナだけでなく、要はイノシシが生息している場所ではどこでも食べます。パッパルデッレとは、平麺の中でも一番は幅が広いもので、一般的には、そこから幅が狭くなる順番で、タリアテッレ、フェットゥッチーニ、タリオリーニ、と5種類あります。詳しくはこちら。

タリアテッレ、パッパルデッレ・・・パスタの平麺の「種類&幅&合わせるソース」は?

「トスカーナのおうちごはん」でも紹介しようと思ったのですが、

  • 家族や友人に狩人がいないと、なかなか家では作らない
  • 私自身、作ったことがない
  • 日本ではなかなか再現できない

という理由で掲載は見送りましたが、今回は、マンマがばーちゃん村のご近所狩人からもらったイノシシで作ったソースをもらったので、パスタだけは手作りしてランチにしました。本当はポレンタがとっても美味しいのですが、もう初夏なので暑くて無理💦

パッパルデッレも普通に乾麺を買えるけれど、やっぱり手打ちが美味しいですね。もっちもち💛

【AMAZON KINDLEより、2冊のトスカーナ本を発売】

「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」はこちらから
「トスカーナのおうちごはん 春夏編20レシピ」はこちらから

関連記事

  1. ソラマメはイタリア語でFAVA、トスカーナでは・・・

  2. 「自然料理アカデミーのハーブクッキー」でおうちで美味しく春を楽しむ!

  3. イタリアで春&新しい門出を感じる時

  4. こんなにすぐに、またコレにお世話になる日が来ようとは!

  5. 白いんげん豆にあう、意外なもの×2でウマい一品!

  6. ついつい食べちゃう、やっぱり「和スイーツ」

  1. キアンティの「美しい村」にあるキッチン付きアパート2軒

    2025.01.08

  2. 2024年をふりかえる大晦日

    2024.12.31

  3. 無料でワインセラーが見学できる!モンテプルチャーノのワイナリー…

    2024.10.29

  4. モンテプルチャーノのクリスマスマーケット

    2024.10.24

  5. 4.50€の幸せ

    2024.10.06

  1. 通訳アテンド同行で安心!電車&バスで行くワンディトリップ

    2018.03.19

  2. 電子書籍「トスカーナのおうちごはん秋冬編20レシピ」発売

    2020.12.12

  3. イタリアでの視察・取材&写真・記事作成を代行します

    2019.11.07

  4. 世界遺産の大パノラマを960mから見渡す!ラディコーファニの要塞

    2018.04.01

  5. 食材ほとんどが自家製!フィレンツェ北部の田舎でマンマの料理レッ…

    2018.02.01

イタリアの宿泊なら?

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Copyrighted Image