おらが村近郊のひまわり畑は、7月半ばですっかり下火になってしまいましたが・・・後半にコルサローネ川に遊びに行った時、これでもか!というほどのひまわり畑に出会えました!コルサローネ川は、アレッツォ県北部カゼンティーノエリアにあります。おらが村ゾーンからは東南にあたるのですが、一帯は山に囲まれており、一番近い村ビッビエーナも標高500m弱なので、きっと気温が低いために時期も遅くまで見られるのでしょうね。
そんなことは考えず、ぼーっと車窓を眺めていたら・・・
ひまわりの向きは反対側とはいえ、鮮やかな黄色=まだ満開!?
コルサローネ川で遊んだ帰り、今度はもっと至近の道を通り・・・
「え~停まんの!?」とブータレる息子たちを無視し、なんとか駐車してもらった窓からパシャリ・・・ああ、なんて日々の喜びの少ない息子たちなんだ!と霹靂しながらも、美しい一面の黄色に心ときめくオカン・・・こうして停車10秒?で撮影した貴重な写真がTOP写真と下の写真です。来年は日本に行けることになったら、きっとひまわりは見られない可能性が高いから、今年楽しんでおいて正解!です。
【AMAZON KINDLEより、4冊の電子書籍を発行】
「フィレンツェから日帰りで行ける!トスカーナの小さな村10選」
「トスカーナのおうちごはん 春夏編20レシピ」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(モノクロ版)」
「コロナ・ロックダウン緩和直後のイタリア・フィレンツェ記録写真集(カラー版)」
いずれも読み放題に入っています!