フィレンツェ
-
【ガイドにないフィレンツェの教会】サン・フレディアーノ教会
先日も紹介したサンティ・ミケーレ・エ・ガエターノ教会に続く、ガイドにないフィレンツェの教会シリーズ第二弾、今回はサン…
-
フィレンツェ「サンタローザ・ビストロ」、市民憩いの公園でゆったり食事&カフェ…
フィレンツェのオルラルノ=「アルノ川向こう側」の地区。一言で言うと下町地区、ですが、ヴェッキオ橋渡ってすぐ~ピッティ…
-
フィレンツェっ子が「学校をサボって行く場所」は?
それは・・・ボーボリ庭園です!もちろん人によって違うかもしれませんが、この下のリンクでウフィツィ美術館の館長シュミッ…
-
【ガイドにないフィレンツェの教会】サンティ・ミケーレ・エ・ガエターノ教会
以前にローマのガイドに載っていない場所を紹介しましたがhttps://toscanajiyujizai.com/?p=20242ローマほどではないにせよ、…
-
【フィレンツェの素敵な通り】Via Pietrapiana ピエトラピアーナ…
サント・スピリト通り、スパーダ通り、ネーリ通り、トスカネッラ通り、ディ・コンティ通り、ポルタ・ロッサ通り、アルビツィ…
-
2020年クリスマス前、オレンジゾーンのフィレンツェにて
12月17日、仕事の所用がありフィレンツェへ行きました。せっかくなのでくるりと周った様子を写真で紹介します。週末の夜はけ…
-
初めて通るフィレンツェの道
先日、ベルヴェデーレ要塞に行く時のこと。かなりアバウトに場所は知っていたのだけど、行き方は全く知らず、グーグルマップ…
-
フィレンツェの老舗ラーメン店「BANKI RAMEN」
今ではミラノを始め、イタリアでもかなりポピュラーになった日本のラーメン。今はフィレンツェにも新しいお店ができています…
-
フィレンツェ・ベルヴェデーレ要塞の写真展「Bellezza Oltre il…
ガイドにもおそらく載っていないベルヴェデーレ要塞。数年前まで修復などで閉鎖されてたこともあり、私も今まで行ったことな…
-
フィレンツェ圏に住む特権を謳歌する ~ Card del Fiorentin…
フィレンツェに憧れて留学してきたものの、20年近くがたち、フィレンツェも日常風景に。週1程度に行っても、仕事か用事を詰め…
-
フィレンツェドゥオモのクーポラを支えた「インプルネータのペポーゾ」
フィレンツェ郊外の町・インプルネータ。以前にこのインプルネータで有名なもの、という記事を書きましたがhttps://toscanaji…
-
「ドルチェ&ガッバーナ×フィレンツェの職人」、ヴェッキオ宮殿中庭で開催中(2…
コロナの影響で、フィレンツェで行われる世界的ファッションイベント「ピッティウォーモ」も、会期や内容を変更して9月の2~4…