食べる
-
見るだけでもうっとり💛サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局のエント…
フィレンツェにある世界最古の薬局、サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局。もう説明は不要と思いますので省きますが(笑)、この…
-
グレーヴェ・イン・キアンティ「Casa Ceccatelli」、肉屋からオー…
フィレンツェから直通バスで行ける小さな村・グレーヴェ・イン・キアンティは、ワイン好きでなくともブラブラ歩くだけでも楽…
-
アミアータ山の山頂で、食べるもの&見るもの
ばーちゃん村が中腹にあるアミアータ山。コロナの影響もあって昨年からイタリア人に大人気!私たちはしばらく山頂には行って…
-
フィレンツェでベトナム料理!Com Saigon
イタリア人は食に対してとって閉鎖的。イタリア料理、いや自分の故郷や住んでいる場所の郷土料理が一番で、外国料理には興味…
-
極上の「ムジェッロ風トルテッリ」を求めて、Luco di Mugelloのヴ…
ムジェッロ風トルテッリは、フィレンツェ県北部のムジェッロ地方の郷土パスタ。マッシュポテトをパスタに包み、主にラグーソ…
-
ブラーノ島でファストフード?コスパ良しのミックスフライ!
2016年にヴェネツィア近郊で通訳の仕事があり、ヴェネツィア在住の友人が「うち泊まりにおいで〜」と言ってくれたおかげで、1…
-
日曜日はこうでなくっちゃ
夏休み中の日曜日。息子たちは平日も週末も一緒なので、何かがない限りは宿題ちょっとやって食事以外は外に遊びに行く。それ…
-
お酒のフレーバーが楽しめるジェラテリア3選
イタリアでは美味しいものが多すぎて困りますが、特に夏、絶対に食べたいのがジェラートですね。ミルク、チョコレート、いち…
-
【アフターコロナ】いちばん食べたいトスカーナ料理は?まっさきに行きたいレスト…
先日は、「トスカーナ自由自在チャンネル」コミュニティメンバーの皆さんとのルームチャットを開設しました。今回のゆるいお…
-
フィレンツェで話題の新レストラン、ソフィア・ローレンに行ってみた
コロナ規制が緩んできた頃、歯医者だったかライブだったかでフィレンツェに行った時の事。たまたまこのレストランの横を通っ…
-
フィレンツェ北部のバール「GARDEN CAFFE’」、ここのバ…
正確な町の名前は、サン・ピエーロ・ア・シエーヴェ。フィレンツェからは電車で30分ほどですが、フィレンツェの人でも知らな…
-
常連にぎわうフィレンツェ「Caffeteria PIANSA」で、本格派エス…
イタリア文化の1つであり、私も大好きでフィレンツェに行ったらついつい寄ってしまうバール。観光客向けのバールでは感じに…